インテリ三郎と破天荒もぐ蔵のわいわいガヤガヤ
香川県の公園で遊んだ後は、
オシャレなカフェで休憩。 テラスは、ワンコOK。 ニヒルな笑顔を向けてた三郎。 ![]() カレーの良い香りにペロリが止まらない。 ![]() オシャレなカフェのマンゴージュースは、 こんなにもオシャレ。 オシャレ、オシャレを連発して、 写真を撮りまくってたら・・・ ![]() 三郎は、どっぷり疲れてた。 飼い主のお食事中は、伏せて待つ 模範的なお犬様の姿。 ![]() 三郎には、持参してたオヤツで ティータイムをご一緒したよ。 ![]() ハムハムと満足そうに オヤツタイムを楽しんでたねぇ。 どこに連れて行っても、恥ずかしくない 本当にお利口サンだった三郎。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() スポンサーサイト
|
4月23日(日曜)
![]() カートに乗って、ラ~クラク ![]() ![]() この日は、香川県で開催されてる マルシェをブラブラ見物。 ![]() マルシェ、って聞くと、なんだかオシャレなモノ 売ってる響きだけど・・・ 売ってるモノは、バザーって響きがピッタリじゃ~ん! って言う悪口(?)を言ってみたり。。。 ![]() でも、このマルシェで興味あるモノを発見。 ![]() それが、コチラ。 骨盤の歪みを治してくれるクイックマッサージだって。 ![]() もさ次郞 ![]() 見守る三郎。 ![]() 暑いから、ブルーシートの日陰に中に 入れてもらって、真剣な顔してマッサージの 技術に見入ってた三郎。 ![]() 正直、マルシェなんて三郎にとっては つまんなかったから、お次は、三郎優先の 公園散歩へ ![]() ![]() 芝生の広場に来てみたものの・・・ 気分が乗らなかったらしく、走らず。。。 ![]() ボールを出してあげても、 大して、はしゃがず。。。 ![]() ボールを咥えたまま、フリーズしてた三郎。 ![]() だから、もさ次郞 ![]() ボールは、お口にくっつけたまま。 ![]() その後も、気分を盛り上げるために 2個目のボールを出してあげたけど、 そんなに盛り上がらず。。。 ![]() しょっぱい顔しながらも、 ボールを顔にくっつけて歩く、って事に 生き甲斐を感じてる三郎の姿でした。 ![]() ボールと共に生きる、 そんな職人気質な男、それが三郎。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() |
高知の日曜市をひととおりチェックして
買い物した後は、三郎と一緒にランラ☆ラ~ン。 雨が止んでる隙に、歩こう! ![]() 私って、ずーっと自分のコト、晴れ女 ![]() 生きてきたけど、最近、もしかすると・・・ 雨女 ![]() ![]() この日も、車を降りて歩き出したら 恐ろしいくらいの雨降り ![]() さっきまでの、晴れ間は何だったのー ![]() っていうぐらい。 ![]() 慌てて、電話ボックスに逃げ込み~。 三郎と一緒に、しばらくの間雨宿りしたよね。 ![]() その後、雨は止む気配無く・・・ 呪われた、雨女のワタクシ。。。 よって、以前も三郎と一緒に訪問した 『西島園芸団地』へ ![]() 施設の中は、ワンコOKの上に 素敵な花々を楽しめるという、魅力的な場所。 ![]() 無理矢理ながら、三郎もお花を楽しんだよ~。 天井からぶら下がってたブーゲンビリア。 ![]() もさ次郞 ![]() 花に近づけたけど、ペロリは届かず。 ざんねーん。 ![]() ![]() 三郎は、花よりも本当はボールのような でっかいレモンの実に興味をもってたけどね。 ![]() 私の興味は、デザート。 コチラの園芸団地では、フルーツのハウス栽培してて 一年中、美味しいフルーツが食べられる。 ![]() 三郎にも、ソフトクリーム買ってもらえたよ。 ![]() バニラソフトのお裾分け、嬉しかったよね。 ![]() 一心不乱にペロペロしちゃって ![]() 最長記録を更新したかと思われるほど 舌をベロ~ン ![]() ![]() お口周りを、クリームでベトベトにしてた姿も とっても可愛らしかったし、 ![]() お口周りに付いたクリームを 一生懸命ペロペロしてた姿も とっても愛らしかった。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() |
4月2日(日曜) 曇り
![]() この日は、高速にのって ![]() ![]() お出かけ予定だったのに、 速攻で、もさ次郞 ![]() そこで、徳島自動車道で唯一ドッグランがある 上板サービスエリアへ。 ![]() 初めて寄ったドッグラン。 誰も遊んでなくて、貸し切り状態。 ![]() 遊び友達が居ないのは残念だけど、 私と一緒にランラ・ラ~ンしたよ。 ![]() ちょっと暑かったけど、 とっても爽やかな顔してた三郎。 ![]() オマエは本当にイケてる顔したブヒだよねぇ ![]() ![]() 一緒に走り回って、ストレス発散させて 車移動で、目的地にレッツゴー ![]() ![]() 目的地に到着後は、カートINの三郎。 駐車場からの坂道も楽ちん ![]() ![]() この日は、高知の日曜市にやってきたよ。 日曜市は、食べ物だけじゃなくて 金物屋やら、苗木屋さんやらいろいろ。 ![]() 三郎にとっては、全く興味ないお店ばっかり だけど、唯一三郎様の目にとまったモノ! ![]() ワンコ用の鰹。 三郎、カツオ大好きだもんねぇ。 ちゃーんと買ってあげたよ。 ![]() 見過ごしてしまいそうに、ひっそり売ってた 犬・猫用のカツオ。 三郎は、ちゃーんと見つけて、買って~ ![]() アピールしてくれたよね。 ![]() にほんブログ村 ![]() |
みんなで、ティータイムの団欒した後は、
お散歩だね! やっぱり一番張り切るのは三郎。 先陣をきってゴー ![]() ![]() ちょうどイイ感じのお散歩コース。 ![]() 高松は、ため池が多い県。 柵もなんにもないから、小さい子供サンには 少々危ない感じがする。 三郎は、大丈夫かなぁ。。。 ![]() 三郎は、利口なワンコだから 端っこなんか歩かないし、 飼い主に従って、前へ前へと進むのみ。 ![]() 大きなため池だったから、グルリ一周って言う 訳にはいかなかったけど、半周ぐらいは ガムシャラに歩いた三郎。 ![]() 初めての散歩道。 なんかワクワクして楽しかったね。 ![]() 最後の最後に難関アリ。 坂を下らなければ、車を置いてる場所に 戻れないんだって。 少々、動揺する三郎。 ![]() でも、行くっきゃない! ![]() ゆっくり、ゆっくり慎重に下ってくる三郎。 ![]() 最後まで、頑張って下って来られたね。 さすがだねぇ~。 最後までやりきる三郎。 弱音を吐かない三郎。 ![]() 家に帰り着いた勇敢な男は、 リラックスしたお顔で、爆睡してました。 ![]() 三郎クッションに巻き巻きにされて、 三郎が手巻きの具 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() |