インテリ三郎と破天荒もぐ蔵のわいわいガヤガヤ
クリスマス
![]() ![]() 年末の平日のアタイは、何かと忙しいんだよー ![]() とヤサグレ ![]() ![]() できる男 ![]() 何て言うことでしょう ![]() 食べたい、食べた~いと ![]() PABLO(パブロ)様なんですもの。 ![]() メッチャ嬉しかった~ ![]() コチラ 『プレミアムチーズタルト』 ![]() しっかりめの固さで、濃厚なチーズケーキ。 表面がパリパリにキャラメリーゼされてるのは、 は・ん・そ・く技 ![]() こりゃヤバイ、こりゃヤバイ、と思いつつ、 抱え込んで、大きなスプーンでガツガツ食べちゃった。 1ホール、2日に分けて独りで食べたケド、何か・・・ ![]() 罪悪感なんか、これっぽっちもないもんねぇ ![]() ![]() プレミアムチーズタルト2ホールだけでも、 超 ![]() ![]() ![]() 更に、『大阪マダムの黒い真珠』 という、ハイセンスな モノまで。 ヒョウ柄 ![]() ココア生地のクッキーが、マスカルポーネのクリーム を挟んでおる。甘すぎず、大人なテイスト。 とてもイイ ![]() ![]() そして、『チーズミルフィーユ』 コレは、日持ちするので、食べるのは来年に持ち越し。 自分で、ザクザク切って食べるシャレた1品。 とっても楽しみ ![]() ![]() おかげさまで、私の仕事漬けのクリスマスが 華やかになりましたわ。ありがとう ![]() それと、それと、リンリン(のお父様と奥様)が お作りになられました野菜の数々、すごかった ![]() すべてが、でかっ ![]() 野菜が甘い!味が濃い!なんかスゴイ! ![]() 三郎と同じくらいの大きさの大根 ![]() ![]() こんなに立派な野菜を、とっても寒い日 ![]() リンリンの奥様、洗ってくれてたねぇ。 本当にありがたい ![]() なんて、できた嫁なのでしょう ![]() 大切にするがヨイ (←えらそうに、何故に上から目線?) ![]() わざわざブログにお礼を書いたのは、 感謝の気持ちがあふれ出て、言葉だけでは 表しきれないからなのよぉ~。 べ、べつに、別に、更におねだりしてる訳じゃなくってよ(笑) 今年1年、なんか楽しいコトばっかりだったなぁ。 いろんな食べモン貰ったし、美味しいモノも いっぱい食べたし、ブヒ友さんとも一緒に遊んで もらえたし、愛犬と旅行もできたし・・・。 う~ん、幸せ ![]() 来年もイイ年にしよう、っと。 このような飼い主本位なブログを見て下さってる方、 コメントまでも下さる方、とっても励みになり、 ありがたいです。 ブログしかしてない私ですが、ブログを通じて交流 できるなんて、チョットときめいて ![]() 今後とも、どうぞよろしくお願いします。 というような・・・素敵な〆で終わりたかったブログ ですが、なんと、 なんと、 なんとぉぉぉ 北海道に向けて発送していたスノボー等荷物一式 が、12月31日に、ルスツに到着しない事が確定し、 手元に戻ってきてもたぁぁぁ 侮るべからず、北海道の大雪 ![]() 甘く見てしまったの。バカバカ ![]() 1ヶ月前に発送しとけ、っての。 やってしもたぁ~、な1年の締めになりましたが、 まぁ、しょーがない ![]() マイボード ![]() 慎重に滑れ、ってコト!調子に乗るな!ってコト。 来年は、もう少し慎重に穏やかに過ごせる1年に しようと思いますの。オホホホホ ![]() ![]() ![]() 皆様、良いお年をお迎え下さいネ。 ![]() にほんブログ村 ![]()
スポンサーサイト
|
三郎は、先天性の奇形のため後ろ足が不自由。
三郎の子は、見るコトができない!ざ~んねん ![]() と思っていたケド、この度なんと ![]() ![]() しかも、2匹。おめでとう ![]() あぁ~、めでたい ![]() ![]() クリクリしたお目々 ![]() う、う・・・うそや~ん ってビックリお目々の三郎パパ。 ![]() ウソ、嘘、うそ ![]() お友達のワンコの宗二郎クン( ![]() ![]() との間に生まれた2匹のブヒ( ![]() 『ナラちゃん 』 ![]() お母さんのメイちゃんお産頑張ったんだよぉ~。 ナラちゃんを産んで、その後12時間後にクゥちゃんが 生まれたんだって。 フレブルの出産ってすごいネ。壮絶なの。 そんな2匹が、11月22日に遊びに来てくれました。 初対面なので、挨拶をしなきゃ!ってコトで・・・ 早速、耳をクンクンする三郎。 これは、誤ったコミュニケーションのとり方なのであ~る。 ![]() 正しいご挨拶の仕方は、お尻をクンクン ![]() (じぃーっ ![]() ![]() しかし、顔がめり込んでしまうほどクンクンすると、 警察に通報されてしまうカモしれません。 ![]() ![]() 私からの、首コチョコチョの挨拶には、ペロリンチョ ![]() で応えてくれた 『ナラちゃん 』 ![]() 三郎にとっては、初めて接する生後2ヶ月のパピーちゃん とっても嬉しそうに追いかけっこしてました。 ![]() 三郎のお気に入りのイルカ ![]() 嬉しそうに見つめる三郎パパ。 ![]() ねぇねぇ、アタチと遊んでよぅ。 と、 『ナラちゃん 』 から誘われて、ドギマギする三郎パパ。 ![]() ちょっとぉ~、コレなぁ~に?アタチも欲しい! と、 『クゥちゃん 』 にサスペンダーをガブっとされて 慌てる三郎パパ。 ![]() ユラユラ揺れるのが、 『クゥちゃん 』 の興味を そそったみたい。 一生懸命捕まえようとしてました。カワイイ ![]() それを優しい眼差しで見守る三郎パパ。 ![]() 双子の『ナラちゃん 』 ![]() 翻弄(ほうろう)されて・・・ ![]() ガッツリ後ろ足を取られる三郎パパ。 このお転婆娘は、『 クゥちゃん 』 かなぁ~? ![]() アイテテテ ![]() で振り向く三郎とフットワークの軽やかな 『 クゥちゃん 』 ![]() 姉妹の興味は、三郎のイルカおもちゃに移り、 ハッケヨイ ![]() と行司をする三郎パパ。 ![]() イルカおもちゃの引っ張り合いっこの勝負がつき・・・ ![]() お前の負けだ! 次、頑張れば良いのだ! と敗者を慰めているのであろう、三郎パパ。 顔が、顔が、顔が近い・・・。 ![]() しかし、『ナラちゃん 』 ![]() 説教臭い三郎オヤジなんか知らないよ~だ! って感じで、いつもの2匹の遊びに没頭するのであった。 ![]() なかなかアグレッシブな姉妹の遊びに、手出しできない 仲間入りもできない、三郎パパ。 ![]() でも、なんだか微笑ましく姉妹を見守っている三郎パパ。 ![]() 『ナラちゃん 』 ![]() パパ気分を味わえた貴重な、とっても楽しい時間を 過ごさせて頂きました。 ありがとう ![]() パピーちゃんの動きは速すぎて、可愛いお顔が 映せて無くて面目ない ![]() しかも、三郎にお誕生日プレゼント ![]() ![]() 半端なく毛が取れて、くせになっちゃう 『 ファーミネーター 』 ![]() 『ナラちゃん 』 ![]() オヤジ犬にならないように、お手入れ頑張ろうネ、三郎。 ![]() 次にお会いできるときには、お外で走りまわって 遊べたらいいネ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]()
|
ただ今、BULLDOSS様の 『クマ耳フリースパーカー』
をもぐ蔵が着て、勝手にモデル中。 ![]() 珍しく物憂げな表情をしているもぐ蔵。 クマ耳が似合ってるかどうか不安なのでしょうか? ![]() とっても可愛い ![]() クマ耳って、どうしてこんなにもフレブルに 似合うのでしょう? ![]() すっごく可愛い ![]() ![]() と褒め称えましたら・・・ ![]() ちょっと大げさに褒めすぎたので、 嫌な予感はしましたが・・・ ![]() ![]() こうなると、もう手がつけられない ![]() ![]() ひと踊りした後は、真顔になって飼い主に命令する。 クマ耳があってこそ、カワイイんやで。 ちゃんとかぶせてくれたまえ! ![]() エラそうに、飼い主に命令したもぐ蔵は、 もさ次郎 ![]() ![]() 満面の笑み ![]() ![]() もぐ蔵は、食べ物でも、洋服でも何でも喜んでくれるネ。 喜び上手なので、与え甲斐があるワンコです。 ![]() にほんブログ村 ![]()
|
あんれまぁ~
![]() 2014年のクリスマス ![]() 飼い主から、愛犬へのクリスマスプレゼント ![]() ってのが必要だったカモねぇ~。 忘れてた・・・、っていうのも言いにくいし、 あげませんケド・・・、っていうのもチョットねぇ。 結構前に注文して届いてたんだケド、 ブログが遅れがちなので、今頃披露する事に なってしまった、BULLDOSS(ブルドス)様のお洋服を 愛犬へのクリスマスプレゼントでしたぁ~って事に しようと企むこすい(=ズルイ)飼い主。 イイじゃんねぇ、カッチョイイし、上等なお洋服だしぃ~。 ![]() 一目見て、絶対欲しいと思った 『クマ耳フリースパーカ』 三郎もノリノリ ![]() ![]() とっても三郎に似合ってるのに、意外と反抗的な お顔をしている理由は・・・ ![]() お洋服が入っていた透明袋の強奪を狙っているから。 ![]() 透明袋を、私から奪っていって・・・ ![]() 袋と格闘する、クマ耳パーカー☆三郎。 アチョォォォ、トリャァァァ って言ってます。 ![]() 透明袋に夢中になってしまうと、もさ次郎 ![]() どんなに袋を離しなさい、と言ってもダ~メ ![]() ![]() どこか違う世界に行かれたようなお顔で、 透明袋に夢中になる、クマ耳パーカー☆三郎。 ![]() こんなに可愛い ![]() 似合っているのに、モデルをする気はナッシング。 透明袋のトリコです。 ![]() こうなってしまうと、写真撮影会などムリ。 そっと諦めましょう。 今日のところは、さよなら ![]() ![]() しかし、クマ耳パーカーの撮影会を諦める必要はない! うちには、このお方がいるのですから ![]() 心強い、逞しいお背中。 クマ耳パーカー☆もぐ蔵 ![]() 自称 『日本一のブヒモデル 』って事にしておこう。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]()
|
いよいよクリスマスですねぇ~
![]() クリスマスと言えども平日ですから、何かと忙しい。 飼い主としては、言い訳として うちは真言宗なんだよ ![]() (←ほぼ無宗教に近いくせに) ってコトで、クリスマス ![]() 思ったケド、楽しげなクリスマス準備のブログを 拝見したりして、私も乗っかてみようかなぁ ![]() って気分になった頃・・・ 親愛なる ![]() プレゼント ![]() わぉぉぉ ![]() ![]() 私へ贈ってくれた、マグカップ ![]() 限定品ざ~ます。 くわしくは ![]() ワンコのお菓子なんて、プロポリス入りなんざます。 ![]() ちょうど、ペットサロンにて付けてもらった、 クリスマス風 ![]() Merry Christmas ![]() せっかくのクリスマス風 ![]() できてないからと、頭につけてもらって Merry Christmas ![]() そういうコトすると、途端に気を悪くする三郎。 そうか、そうか、首飾りは頭に付けてはいけないネ。 悪ノリしてごめんなさい ![]() ![]() ひゅママからのツリー ![]() ![]() プレゼントのお菓子総動員で、あらためて Merry Christmas ![]() もぐ蔵にも、ひゅママ☆サンタからのプレゼント ![]() 見せてみた。 ![]() ほ~ら、見てごらん。上等なおやつだよ。 ![]() このお菓子の袋には、英語で「お利口さんにしている ワンコしか、食べるコトができません」って書いてあるゾ。 ともぐ蔵に伝えたところ・・・ 大変、自信満々な返答を頂けました。 本犬が言うなら、大丈夫なのでしょう、きっと、そうでしょう。 ![]() お菓子の形までもが可愛いハート型 ![]() ![]() どうやら、サーモン味のお菓子やな。 ![]() ほほぅ~。ハート型ってコトは、だいぶん愛 ![]() 詰まっとるな。 ![]() 愛情 ![]() ![]() 大変美味しく、お気に召したもぐ蔵は、 ![]() 飼い主の手まで喰らう勢いで、前のめりになってきた のでした。 ![]() 良かったネ、もぐ蔵。 やっぱプレゼントは、食べ物が一番嬉しいんだネ。 ![]() にほんブログ村 ![]()
|
飼い主に従順であった愛犬が、飼い主の呼びかけを
無視して、冬ベッドから出てこなくなり、しかも・・・ ![]() ベッドに横たわる三郎の顔を見ても、ホラこのように 大変不貞腐(ふてくさ)れたお顔をしている時・・・ ![]() いよいよ三郎の反抗期が始まったのか~ とうとう、うちの愛犬もひきもりになってしまったか~ と飼い主としても心配になるのですが、 この時どのように対処すれば良いのか・・・ 猫なで声で、愛犬の機嫌をとろうとしても、 つれない態度で視線を反らしたりして、結局引きこもって 出てきやしない。 ![]() こういう場合は、放っておきましょ。 ちょっと、暖房の温度を上げてみるのも有効的です。 暑くなってきた愛犬は、自然とひきこもりから脱するコト になるでしょう。 ![]() ひきこもりからチョッピリ出てきた愛犬を そのまま引っ張り出そうと思ったのですが・・・ やはり、こんなにも気持ち良さそうな寝顔で寝ているので、 ここは、そっとしておいた方がいいでしょう。 このまま寝かせてあげましょう。 ![]() 三郎の飼い主(=私)は、そんな優しい飼い主です。 (←自画自賛) ![]() にほんブログ村 ![]()
|
11月1日土曜日の話。
この日は、徳島は雨 ![]() でも、ザッザーって降った後は、曇りになってみたり。 不安定なお天気ですが、止み間にお散歩にGO ![]() ![]() 前方の水たまりにチョッピリ戸惑う三郎ですが、 ![]() 問題なく歩いて、余裕~ ![]() ![]() 金網の上も堂々と渡って、余裕~ ![]() (足が穴に落ちないか心配になるケド、全然大丈夫) ![]() 俺様のための道路だゼィ 的に、真ん中を通って厚かましく歩く三郎ですが、 ここは工業地帯で、土曜日はお休みの会社ばかりで、 人っ子一人、車一台も通らないだけ。 決して、三郎のための道路ではありません。 ![]() 休憩して水分補給。曇りでも、休憩は大切よネ。 ![]() この後も、どんどん ![]() ![]() ![]() 草刈りができてるトコもあれば、 ![]() そろそろ草刈ってチョーダイ、って思う場所もある。 そんなコト、三郎にとっては、どーでもイイコトらしい。 道端の草をクンクンしたり、草むらにムリヤリ入り込んで いかない、無関心な男ですから。 ![]() 飼い主の私も、周辺の草ボーボー ![]() 気になるコトがあって、そっちに夢中。 分かるかなぁ~、わかりにくいかなぁ~ ![]() ![]() 三郎のお口元で、ユラユラ ![]() ![]() それは、三郎の口から連(つら)なる物体。 ![]() 『 ヨ~ダ 』 ことヨ・ダ・レ ![]() 三郎の口元からぶら下がるヨ~ダ ![]() 長くなって、珍しい事態だったから、ヨ~ダにばっかり 目がいっちゃって、今後どうなっていくのか、面白いから 注目しちゃった。 三郎は、そんなコト知らずに、ヨ~ダ付き笑顔で、 ランランラン ![]() ![]() 最終的に、ヨ~ダ ![]() 重力に負けて・・・地面にペトリ。 ![]() ヨ~ダとお別れした三郎は、更に男前をパワーアップ させて、ルンルン ![]() ![]() ![]() 一生懸命歩いた後の、お水は格別美味しいネ。 お水をガブ飲み ![]() ![]() 舌がベローンって、ブサ可愛い三郎なのでした。 ![]() こんなに、大きな舌を見たら・・・ 牛タン食べたくなってしまうのって、私だけかしら? ![]() にほんブログ村 ![]()
|
旅
![]() まったりと飼い主がおしゃべりを楽しみたい ![]() 今回の旅は、後者の方で・・・。 ![]() ![]() ![]() しかしもぐ蔵は、承知してくれないカモ~、 ってコトで、新兵器のオモチャを投入。 画期的なこのオモチャ、ドッグカフェに置かれてましたヨ。 ![]() よし、捕まえてやるゼィ ![]() って、やる気マンマンのもぐ蔵。 このラン一室は、もぐ蔵の貸し切りとなる。 ![]() なんだか、すごい跳躍を見せつけるもぐ蔵。 (じぃーっ ![]() ![]() そして、宙を舞うもぐ蔵。 ![]() 常に宙を舞っていた、もぐ蔵。 ![]() そんな風に、もぐ蔵を弄(もてあそ)んでいたのは・・・ なんと、なんと・・・ひゅパパさん。 テニス ![]() 左右、前後に新兵器のオモチャを動かしてた。 もぐ蔵も、その動きに喰らい付いてた ![]() ![]() ![]() でも、ふと思ったの。 ひゅパパったら、ドッグランなのに・・・ 密かに、釣り ![]() ![]() ひゅパパともぐ蔵のツーショットは、 「釣り人」 と 「釣り上げられた大物」 にしか、見えない。 ![]() もぐ蔵は、活きが良く、ピチピチ跳ねるケド 決して、お魚 ![]() ![]() ひゅパパに、たくさん遊んで頂けたおかげで、 もぐ蔵もバタンキューで、おとなしく睡眠 ![]() 飼い主達は、お話に花を咲かせました ![]() めでたし、めでたし ![]() ![]() にほんブログ村 ![]()
|
お部屋を出て、ロビーに行くと、
![]() 待っててくれたよ。 ムフフ ![]() ![]() ひゅパパと、ひゅちゃん、海クンがおそろいの服を着てる! ![]() とっても似合ってたよ ![]() ![]() そんな、紳士なひゅパパサン、もぐ蔵のコトを お気に入り ![]() こんな破天荒な、はっちゃけたワンコ、 見たことが無かったのでしょう。 自分とは正反対なモノに惹かれる・・・ 自分にないモノを求める・・・ 犬とワンコの関係も一緒でしたっけ? ひゅパパに、『 親分 』 やら 『 ボス 』 なんて呼ばれてた もぐ蔵、ノリに乗ってます ![]() ![]() みんなが揃ったところで、最後にパシャリ ![]() ![]() そして、お泊まりさせて頂いた 『 ビワドッグ 』 サンに、 サヨナラ ![]() 本当に、素敵なホテルでした。 お世辞じゃなく、深い心遣いをして下さるホテル。 ひゅママと「持って帰りたいよねぇ~」 ってささやき合ってた、手描きのwelcomeボード プレゼント ![]() しかも、お誕生日バージョンの他に、通常バージョンも! すごいよ ![]() だったから、ちゃんと通常版も作ってくれてた。 またまた、宝物 ![]() ![]() ホテルを出て、予定していた先は、 『 びわ湖バレイ 』 冬はスキー場ですが、Green Season(グリーンシーズン) には、琵琶湖の絶景が楽しめる ![]() 日本一のロープーウェイには、ワンコもOKだって。 しかし、11月16日はとってもイイ天気 ![]() しかも、紅葉シーズンで人気の場所っぽい。 肌寒いくらいがBestなフレブルにとって、暑すぎカモ ![]() しかも、カートご利用のお犬様ですから、 チョイ邪魔になっちゃうかしら・・・? というコトで、予定変更 ![]() 『 鮎家の郷 』 にて、お買い物 ![]() 近江名物の「赤こんにゃく」は、本当に美味しかった。 一番のヒット ![]() あまりにも美味し過ぎて、美味しすぎて・・・ 他人へのお土産に廻らなかった・・・。 次回は、30パック買おう!と思う (パッケージ、忘れないようにしなきゃ ![]() ![]() その後、暑くても ![]() ![]() 『 ショウ君パパのドッグカフェ 』 へ。 大阪府東大阪市西岩田4-4-46 TEL 06-4309-8676 ひゅママに付いていく兄妹ブヒ。 兄: ![]() 妹: ![]() 男ブヒと女ブヒでは、狙うモンも違うのねぇ ![]() ![]() 海クンも、おくつろぎ中でしたが、オヤツの匂いは 嗅ぎ付けて、いっただきま~す ![]() 室内ランが3室ありましたので、元気ハツラツの もぐ蔵も、とっても楽しめました。 その様子は、次回にて。。。 (ダラダラ旅行記も次回で終わるハズ、いや、終わらせる!) ![]() にほんブログ村 ![]()
|
ワンコと言えども、七五三にて成長を喜び、今後の健康を
祈りますの。 手作り感満載の絵馬こそが、飼い主の愛 ![]() この絵って、三郎 ![]() う~ん ![]() せめて、犬の絵ってコトは分かってもらえるハズ。 ![]() 私のカワイイ姪っ子も、元気に3歳を迎えました。 ちょうど徳島に帰省していた時に、お誕生会 ![]() 私は、お呼ばれしてましたが、三郎はお留守番。 よって、ムリヤリの合成にて・・・参加。 ![]() 帰省中に、スタジオにて写真撮影。 ウムウム、とってもイイ笑顔です ![]() ![]() おしゃべりも上手になってきた、我が姪っ子よ ![]() このまま、明るく ![]() ![]() そして、ワタクシは決して 『おばちゃん 』ではありません。 『 サブちゃんのお姉さん 』 なのです。 そこら辺の教育は、とても、とても大切でしょう ![]() ヨロシクなの ![]() ![]() ~おまけ~ 内緒 ![]() 3歳と言えども、まだまだと~っても甘えんぼサン だっていうコトを・・・。 自分で食べられるケド、ママに甘えたい時もある、 ってヤツですネ ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]()
|
本日、
![]() 大荒れの天気でしたねぇ。 徳島でも、午前中は雪が降りました ![]() 積雪1㎝程度でしたケド・・・。 寒くて、引き籠もり気味のワンコ達の写真が たまりつつあるので、とある日の三郎の姿を記します。 私がセッセと ![]() そういう時は、大体、三郎が私を見てる。 見てないようで、見てるよね ![]() ![]() 寝ているように見せかけて、絶対見てるよねぇ。 ![]() そんな、コッソリ私を見ている三郎の姿は、 すんごくセクシィ~ ![]() ![]() ベッドから、体を投げ出している感じが やたらと艶(なま)めかしい ![]() コレは、私を誘っているのでしょうか? ![]() そんな私を誘う日もあれば、ひたすら爆睡 ![]() している日もある。 そんな日は、三郎を起こさぬように、静かにしてあげる、 それが、飼い主の優しさ。 ![]() しかし、私は思う。 三郎よ!アンタ、犬のくせに寝相が 良すぎやしませんか。 完璧すぎるやろぉ~ ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]()
|
琵琶湖の近くで、爽やかな朝を迎えております。
それは、1ヶ月前の話。 ダラダラと書き過ぎて、昔話になりつつある。。。 ガラス張りなので、外の風景を見ながらの朝食です。 ![]() ![]() ![]() ひゅママが、 ![]() 教えてるトコ。 そんなコト知ってるも~んなひゆちゃんと 正直、眠いよぉ ![]() ![]() うちの三郎も、ホテルのカートにて、お利口サンに 朝食待ち中。 夕食を食べなかったから、お腹ペコペコのハズ。 ![]() ハイ、朝ゴハン ![]() これまた、品良く盛りつけられた上品な内容 ![]() こりゃ~、ペロリと食べちゃえそうねぇ ![]() お犬様の朝ゴハンでした。ワンコご飯なのに、立派 ![]() ![]() 私達の朝ご飯は、こんな感じでしたの。 ![]() 先に、ワンコ飯から食べさせようとしましたら、 まさか、まさかの ![]() 拒否 ![]() もさ次郎 ![]() お箸をにらみつけるほど。 ![]() いつもの雑なゴハンが僕のゴハンだ! っていう主張なのでしょうか? そうか、そうか、私が作るゴチャゴチャ混ぜ混ぜゴハンが 好き ![]() 結局、ほぼ食べなかった・・・ ![]() そして、お部屋に戻って、持参のドッグフード食べた。 ![]() 私の方は、全部残らず平らげてやりましたよ ![]() ちょこちょこいろんな種類が食べられて、女子の好きそうな メニューでした。とっても、お上品な味付けでござぁいました。 ごちそうさま。 ![]() この後、お部屋に戻って、お絵かきしました ![]() コレ、七五三の絵馬です。 ホテルに無地の絵馬が置かれて、賀茂神社に奉納して 下さるサービスがあるのを、ひゅママが見つけて、 三郎の分も買ってくれた。 なんて、気がつくヒトなのだ!ひゅママ ![]() 私も、そういう女になりたかった。 どこかで成長間違えてもたぁ ![]() ![]() これまで、絵馬なんか書いたコトがなかったため、 訳分からず、ヘンテコ三郎ともぐ蔵を書いてみた。 欲張って、もぐ蔵の分までお願いしておいてもイイよね。 神様 ![]() 裏側には、切々とお願い事を書いたからね。 本当に、どうかお願いします ![]() ひゅママも、思いを込めてパーテンションに飾ってた。 七五三の絵馬だから、 ![]() なんだけど、ちゃんと裏側には、海クンの健康も祈願 してたよ。 やっぱ、欲張っちゃうよねぇ ![]() 海クンは、とっても眠そうな顔をしてたケドね ![]() ![]() 思わぬ場所で、三郎ともぐ蔵の七五三の祈願ができて とっても嬉しかったなぁ。 ![]() にほんブログ村 ![]()
|
自分の愛犬が、隣のドッグランのワンコが
気になって、気になって、仕方ない場合、 飼い主はどうすれば良いのか・・・。 朝っぱらから、愛犬と共に走りまわるしかない!でしょ。 もぐ蔵の気を引くために、走ったよ、ワタクシ。 ![]() ちゃんと、もぐ蔵も、呼びつける飼い主の元に 寄ってきた。エライ ![]() ![]() 飼い主が率先して、走りまわった結果・・・ もぐ蔵も、走るコトの楽しさを思い出したようで、 (というか、他のワンコへの執着を速攻で忘れたようで) 飛んだー ![]() ![]() 飼い主の存在さえも忘れて・・・ ![]() あっちこっちへ走りまわる、もぐ蔵。 ![]() そうなると、もぐ蔵のおケツ ![]() ![]() 呼べば、飼い主のトコへ走ってくる、律儀なヤツ。 (じぃーっ ![]() ![]() 最後は、とっても良いお顔のもぐ蔵☆3連発 ![]() ![]() ![]() う~ん、イイ運動したネ。 きっと朝ご飯が美味しく感じるよ。 ドッグランの横には、ドッグトイレも設備されてて 気兼ねなく楽しめるドッグランでした。 ![]() あ~ぁ、朝から動いたからハラヘッタ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]()
|
穏やかに
![]() ![]() ![]() ![]() お散歩したけれど、他のワンコを見て大興奮のもぐ蔵。 まだまだ、体力が有り余っている。 よし!次は、ホテルのドッグランで走らそう ![]() 『 ホテルビワドッグ 』 サンには、ドッグランが3面ありました。 BとC のドッグランは、天然芝なので、人気 ![]() 他のワンコが居たので、もぐ蔵はAを選択。 1900㎡もあって、一番広~い。ラッキー ![]() ![]() 違うドッグランで、他のワンコが走りまわっているコトに 気づいてしまった、もぐ蔵。 ![]() 隣のドッグランのワンコと併走中。 (じぃーっ ![]() ![]() 1900㎡もある広いドッグランなのに、フェンス沿い を行ったり来たりする、モノ悲しいワンコの姿 ![]() ![]() しかし、もぐ蔵自身は、とっても嬉しそうな笑顔 ![]() ![]() 一生懸命、隣のドッグランに居てるワンコに 話しかけるんだけど・・・無視される。 ![]() 無視されると、燃える ![]() ![]() 勢いをつけて、大きくジャンプ ![]() ![]() どんなに飛ぼうとも、超えられない壁ってあるんだよ。 ![]() 隣のドッグランに居てたのは、トイプーちゃん等 カワイコちゃん系のワンコだったので、さすがに、 もぐ蔵をご一緒させて頂く訳にはいかなかったの。 隣のドッグランにワンコが居てる、ってだけでこの興奮。 恐ろしや~、朝からハイテンション ![]() 若い、って素敵 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]()
|
11月16日の朝
![]() 爽やかな朝が来たぁ~ ![]() 私 ![]() ![]() ![]() ホテルの目の前は、琵琶湖でした。 私ったら、お部屋から景色を見るなんてコトを一切 しなかった・・・。 ひゅママは、ちゃんと素敵な景色を撮ってたよ。 『 全室、琵琶湖を一望できるレイクビュー 』だったのに、 あ~ぁ ![]() ![]() ひゅママの撮った写真をお借りして、ほぇ~キレイ ![]() って楽しませてもらっておこう。 (季節感のある、情緒あふれるブログになったんじゃなぃ ![]() ![]() 私達は、どんどこ歩いて、琵琶湖に到着。 ![]() もぐ蔵も、グイグイ引っ張るコトもなく、上手にお散歩 できました。 ![]() まぁ、とりあえず琵琶湖水を飲んでおこう、って感じ。 ![]() 過ぎし夏の水遊びを思い出しながら、水辺沿いを テクテク ![]() ![]() ![]() ![]() しかし、散歩の醍醐味は、朝のお勤め ![]() 果たすコト。 イチ・ニー♪ イチ・ニー♪朝から元気に快便♪ と、応援したところ・・・ ![]() まさかトイレ場所に、松の木の生えてるトコ 選ばないでしょ! っていう、飼い主の予想を大きく裏切るもぐ蔵。 そうそう、もぐ蔵って、そんなヤツでした。 ![]() チクチクして落ち着けるはずもないのに、 どんどん奥に進んでいく、もぐ蔵。 ![]() こうなると、飼い主としては祈るしかない ![]() どうか、松がチクチクするような、 ![]() 場所にしませんように・・・ ![]() そんな些細な飼い主の願いが通じたのか・・・ ひょっこり、顔をだすもぐ蔵。 もぐ蔵自身も、チクチクして痛いでしょうに。 ![]() 何事もなく、スイスイ脱出してきて、ご機嫌サン。 この後、大変平坦な、飼い主が回収しやすい場所に ![]() ![]() イイコだねぇ~、飼い主思いのもぐ蔵サンだねぇ~ ひとしきり褒めた帰り道・・・ 散歩中のワンコを見つけて、ひと暴れ ![]() すんごい力で引っ張るもぐ蔵。 ![]() 爽やかな散歩が、最後の最後にどっと ![]() コトになりました。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]()
|
![]() ![]() ![]() コスプレを楽しみました ![]() ![]() でも、楽しんだのは飼い主だけで、ワンコには迷惑 だったみたい。 お付き合いしてくれたワンコ達に、敬意を表したい ![]() とにかく、ワンコが迷惑するようなモンを用意したのは、 ハ~イ ![]() ![]() 本当は、海クンを悪魔チャン ![]() そして、ひゆちゃんを天使チャン ![]() の組み合わせがBestなんだケド、服のサイズが合わず・・・。 急遽、ひゆちゃんは、ミツバチ ![]() ![]() 三郎はどんより~ ![]() 喜んでくれてるね、きっと!(←ムリヤリ) ![]() (じぃーっ ![]() ウゴウゴしてます。) ![]() 後ろからは、こんな感じ。 カワイイ、とってもイイ ![]() 私って、こんなコトして喜ぶタイプじゃなかったケド、 人って変わるモノねぇ~。 ![]() 私のテンションUP ![]() ![]() ![]() あまりにも、申し訳ないぐらい不満顔MAXの三郎。 ![]() 一方、海様は、ひゅママのお店 『 Rireca 』犬店長だもん。 慣れたもんなのさ。 (じぃーっ ![]() ![]() 気持ちを盛り上げようと、ひゆママが持参していた、 王冠 ![]() ![]() かぶせられた王冠 ![]() すんごく、困り顔の三郎。 そこまで困惑したお顔をしなくても・・・ ![]() ![]() みつばちのコスプレした ![]() アタイは、ミツバチの王女なのよ! って気高いお顔をしてくれた。かわぇぇ ![]() ![]() ミツバチの王女☆ひゆ様になりきって、甘い蜜を求めて ブ~ン ![]() ![]() ![]() そんなコスプレ頑張ったひゆちゃんだもん、 ノリが悪い三郎に、ガツン ![]() ![]() 結局、テンション低いまま終わった三郎。 ちなみに、もぐ蔵は着られる服がなかったのと、 大騒ぎされてコスプレ大会がぶち壊しになるのを 防止するため、別室でお休み中 ![]() (もし、もぐ蔵ファンがいたら・・・コスプレお見せできなくて スミマセン) ![]() にほんブログ村 ![]()
|
飼い主が選んだ、2014年冬ベッド
![]() 持ってくれた三郎。 ![]() 大成功 ![]() ![]() 大切なのは、ひと冬の間気に入って使い込んでくれるのか? というコト。 いろいろ厳しい、三郎チェックが行われ・・・ ![]() 合格 ![]() ![]() そして、くつろいだ風なペロリンチョ ![]() ![]() そろそろひと眠りしましょうか って感じの大あくびをする三郎。 ![]() しかし違う角度から、三郎 ![]() ![]() とっても可愛いんですが、お尻がベッドからはみ出てる のが、気になる。 せっかくの広いベッドを、もっと有効的に使うように 指摘したところ・・・ ![]() ウゴウゴして、いろんな角度を模索し、研究した結果・・・ ![]() とりあえず、この角度で落ち着かれたようです。 ![]() 大変、気持ちよさげなお顔をしておりましたので、 2014年冬ベッド ![]() ![]() ![]() これで、寒い冬もバッチリな三郎なのでした。 めでたし、めでたし。 ![]() にほんブログ村 ![]()
|
えらく
![]() 寝てばっかり。 そんな、2014年冬ベッドと三郎とのコラボ写真が たまってしまってる。 ここは、旅行記を一旦休憩して・・・ 2014年冬ベッド ![]() ![]() 11月13日に、冬ベッドを三郎に初披露 ![]() ![]() たとえ、プレゼントが食べ物じゃなくてガッカリだとしても、 一応、お礼は言いましょう。 決して、ガッカリの気持ちをお顔に出してはいけません。 ![]() 袋から、冬ベッドを取り出すと・・・ 一目散に袋に駆け寄る、袋が大好きな三郎。 本体の冬ベッドには見向きもしないヤツ。 ![]() おい!三郎。今年の冬ベッドには すごい仕掛けが隠されているんだゾ。 さて、何か分かるかしら ![]() ![]() 答え : どど~んと広がる ![]() これには、常に冷静な三郎も食いついてきたよん。 なんじゃこりゃぁぁぁ って感じで、走り込んで来たもんねぇ。 ![]() こういう、オモロイ反応をしてくれると、選んだ甲斐が あったというもの。 飼い主としては、とぉっても嬉しい ![]() ![]() にほんブログ村 ![]()
|
美味しい夕食を頂いて、飼い主ともぐ蔵は腹イッパイ。
三郎は、夕食を食べずにケーキ2コ食べただけ。 お部屋に戻って、改めて見回すと、お部屋にお菓子が 置いてあるじゃないか! しかも、お犬様のお菓子 ![]() 「ご自由にお召し上がりください」と書かれてるので、 早速、召し上がろうとする、飼い主とワンコ。 ![]() 食べ物に関して俊敏なのは、もぐ蔵。 袋をガサゴソ開けてる時から、きちんとお座り中。 三郎は、出遅れてしまって、くっそぉ~のお顔。 ![]() もぐ蔵が美味しそうにパリパリ食べてると、 三郎も、どれどれぇ~ って寄ってきた。 ![]() 興味があるから寄ってきたくせに、お菓子をあげようと すると、いりませんけどぉ~ って顔を背ける三郎。 ![]() それじゃぁ、美味しく頂くもぐ蔵だけ食べましょう。 やっぱり、美味しそうにパリパリ食べるもぐ蔵。 待て!もできるし、好き嫌いなく、イイコ。 ![]() この犬用のお菓子は、サツマイモ ![]() 安心できるおやつでしたし、とっても美味しいらしい。 ![]() あまりにも、もぐ蔵の食べっぷりがイイから、 ついついドンドコ与えてしまう、甘チャンな飼い主。 ![]() もぐ蔵が、嬉しそうにおやつをもらっている姿を見て 割って入ってくる三郎。 ![]() やっぱりおやつが欲しくなったのかい、と思ったら、 結局、顔を背けて、いりませんアピール。 いらんのんかい ![]() って突っ込みたくなる、ワンコのくせに複雑な三郎。 ![]() 初めての食べモノに対して、クンクン匂って、 とっても慎重に~、慎重に~ の三郎と とりあえず食べられるモンなら、 welcom!Go ![]() 個性的で、とってもイイんだけど・・・ 強いて言えば、2匹を(+)足して、二で(÷)割ったら ベストかも~。 ![]() にほんブログ村 ![]()
|
本日12月7日(日曜)、徳島市内は最高気温10℃、
最低気温4℃で、昨日に比べると、日中は日差しも出て 温かく感じました。 金曜日には、徳島県西部では大雪が降って大混乱 だったようです。 今年は、大雨やら大雪やら・・・降らなすぎても困るけど、 ほどほどがイイのに!って思う自然災害が多かった。 今年も、残りわずか。穏やかに過ごしたいものです。 今日も、お昼間にはおやつを持って公園散歩に行って 参りました~ ![]() どんどん貯まっていく写真を整理せねば・・・。 ただ今、いまだに11月15日の滋賀県旅行を記録中。 その旅行、 ![]() ![]() ![]() っていうのが、旅行のテーマでしたの。 ひゅママが、ホテルと打ち合わせして下さって、 ホテルからのお誕生日ケーキ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すっごい、すっごい感動した ![]() もぐ蔵も、なんとか顔を出して、三郎に対して サブ兄、おめでと- ![]() ![]() ひゆちゃん、おめでと- ![]() 私のバカタレ ![]() ![]() 嫌な飼い主(=私)が、三郎に対して、 ゴハンは食べないのに、ケーキは食べるのか? って言ったのに比べ・・・ ![]() もぐ蔵は、 僕のケーキをプレゼントしますよ。 どうか、お食べになって下さいませ。 って言ったような・・・。 ![]() ホテルビワドッグさん、本当に心遣いをして下さるホテル ですから、脇役のもぐ蔵の分もちゃんとありました。 結局、夕食抜きだった三郎が2コともペロリ ![]() ![]() その後は、な、な、なんと、ひゅママから三郎へ お誕生日プレゼント ![]() 私、ビックリと感動で・・・動揺しすぎて・・・ ほとんど写真が撮れてない。 バカ、バカ、私。 ![]() 三郎の大好きな、変な音が出る ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オモロイおもちゃやら、ワンコ大好きお菓子やら、 メッセージカードまで、ひゅママから頂きました。 本当に思い出に残るお品ばかり。 三郎の妹 ![]() ![]() こんなに感動させられたお誕生会は、初めて ![]() 氷の女 ![]() 涙もろくなったのは、歳のせいなんかじゃないわ! 恐るべし、ひゅママ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]()
|
せっかくのワンコ用コース料理を、ストライキする三郎
に代わって、しっかり食べたもぐ蔵は、お腹イッパイ。 本当にお利口サンに、テーブルの下で飼い主の食事を 待ってました。 模範的なワンコの姿です。 ![]() ケド、たま~に、もぐ蔵故に、もぐ蔵らしいコトをする。 ![]() ![]() 当たり前のように、人間様のイスに飛び乗り、 テーブルを見渡すもぐ蔵。 (ひゅママが激写した証拠写真) ![]() そんな、もぐ蔵に見守られながら、飼い主達も 料理に舌鼓。 とっても上品な料理の数々。 ![]() 丁寧に作られた、気遣いを感じる料理でした。 ホラ、こんなトコにまで秋を感じられる細工が! 素敵だね~。風流だね~。 と三郎をチラ見したならば・・・ ![]() なんだかお爺さんみたいな顔になった三郎が、 もぐ蔵とは違う感じで、飼い主の食事風景を見守って くれてたのでした ![]() ![]() 三郎のうらめしや~な視線にも箸は止まらず、 残さず完食しました。ごちそうさまでした ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]()
|
約束の夕食時間になったので、ロビーに行くと、
こんな素敵なレディー ![]() ドレスアップした ![]() ![]() ![]() エスコートすべき三郎なのに、しまりのないお顔。 ![]() ![]() ![]() コサージュ ![]() 女子力高すぎ・・・ワタクシ・・・負けた ![]() ![]() 兄妹の微笑ましい姿を撮ってたら、にゅぅ~と現れるヤツ。 雰囲気を壊したもぐ蔵は、やっぱり三郎にガゥられた ![]() ![]() またもや、ゴハン前にワチャワチャなってしまいましたが、 夕食の席について、あれやこれやと出てきたコレ。 まぁ~、美味しそう!一口大で上品な大きさダワ。 オホホホホ ![]() ![]() ![]() って思っていたら、コチラはお犬様の夕食コース料理。 ![]() このような上品なコース料理を、うちの愛犬に 食べさせたコトはありませんが、そんなコトに臆しない もぐ蔵は、はい!ドーモ。 って、いつもの感じで がっついてくれました。心強いわぁ~。 (じぃーっ ![]() 食べる様子が分かります。) ![]() すべての料理を、 ![]() ある意味、大変上品なもぐ蔵です。 ![]() ![]() 食べるの大好き ![]() ![]() まさか、まさかの、うちの三郎。 上品コース料理を一切口にせず・・・。 いつもの、私が作る雑な料理と違うからなのか! 私、イソップ寓話の『金の斧 銀の斧』を思い出しました。 正直者の三郎、いつものゴチャゴチャ飯じゃないから、 食べないんだね!ウソはつけないんだね! ![]() いつものゴハンに似せて、グッチャグッチャのごじゃ混ぜ にしても、ダメ。全く口にせず ![]() どうやら、暑かったらしく・・・ 過保護な飼い主は、ホテル中の氷を集めたのか? と思うような氷 ![]() もぐ蔵も、下から心配そうに見上げてるのか・・・ 三郎の残したゴハンを食べても、怒られないかどうか、 様子をうかがっているのか・・・は不明 ![]() ![]() 人間にとっては、ベストの温度だったケド、フレブルには 暑かったのでしょうか? ![]() ひゅママから、氷をもらってガリガリ、カリカリと 食べてましたよ。 ひゆちゃん、アンタなかなかワイルドなトコあるのネ。 意外な一面を見て、面白すぎて黙って ![]() 公表しちゃって、ゴメン ![]() ![]() そんな楽しい宴は、まだまだ続くのです。。。 ![]() にほんブログ村 ![]()
|
近江八幡で心地いいお散歩をして、お泊まりするホテルに
レッツGO ![]() 滋賀県にある、ホテル ビワドッグ(Biwa DOG )サン。 ![]() オープンしたばかりで、とっても清潔なホテルです。 ベッドの上もワンコOK、お部屋は10室のみという、 ペットと泊まるには、ベスト ![]() ![]() 到着すると、他のワンコを見て興奮するもぐ蔵を、 とりあえず放り込んでおける室内ドッグランあり。 ありがたや~。 ![]() 室内ドッグランで、遊んでる隙にチェックインをしましょう。 ![]() ![]() ひゅママってば、この時に ![]() ![]() ![]() 打ち合わせをホテルの方としていた、という。 バカな飼い主(=私)は、そんなコト露知らず・・・ ウエルカムドリンクをカブカブ飲んでいた、という。 恥ずかしい ![]() ![]() ロビーにて、せっかく撮った2匹の写真がブレブレ。 無念 ![]() ![]() 乗り物には、このお方も乗りたい!乗りたい!と参加。 キチンとお座りして、上品に乗れる時もあれば・・・ ![]() ウゴウゴして、落ち着かなく、 やっぱりそんな上品な乗り方は、俺らしくないゼィ! ![]() もぐ蔵の、俺らしい乗り方は、やはりコレ。 ![]() ロビーでも、ひとしきり盛り上がったところで、 お部屋に案内されると、お部屋の入り口には素敵な ウエルカムボードあり。 ここでも、ひゅママがお誕生会の開催をホテルの方と 打ち合わせして下さってたため、ホテルも、サプライズな 演出をしてくれてた ![]() 無邪気に喜ぶ、何もしてない私。 どう考えても恥ずかしい ![]() ![]() お部屋には、お犬様用のアメニティも充実。 鍵もフレブルですよねぇ。可愛らしい ![]() これって、泊まる犬種によって変更してるの。 すごい心遣いで、ハートをわしづかみされた ![]() ![]() お部屋に入ると、はしゃいでたワンコ2匹は、 グッタリ休憩中。 ![]() そのままグッタリしておけばイイのに、 ①三郎がもぐ蔵にケンカを売りに行って、 ②怯えたもぐ蔵が仰向けになって足をバタバタして、 ③不運にも、もぐ蔵の蹴りが三郎に当たって ④三郎がガゥ ![]() ![]() ![]() そして、飼い主に怒られる、という毎度毎度のパターン。 ![]() そして、2匹は端っこ同士で、お尻を向け合う。 どうして、こんなに仲が悪いのでしょうか? まぁ、全く落ち込んだ様子がないもぐ蔵は とっても可愛い笑顔で、 なぁなぁ、夜ご飯なんやろなぁ~? 絶対、美味しいわなぁ。 って言ってますネ。絶対! ![]() ![]() にほんブログ村 ![]()
|
11月15日の滋賀県旅行の話のつづき~。
お腹も満たされて、雨も止んで、ブラブラ散歩の開始。 近江八幡の町並みを見ながら、カロリー消費 ![]() 知らない場所をおしゃべりしながら歩くのって、 なんだか楽しい。 無計画に歩いても、素敵な建物に出逢うコトもある。 『 旧八幡郵便局 』(日本のスパニッシュ建築) ![]() 画像はホームページから借用 ありがたみはワカランままに、写真撮影。 愛犬達をなだめて、いざ!撮影へ ![]() ![]() やっぱりガシャガシャになって、まともな集合写真は ム~リ~ ![]() ![]() まだまだ歩いて・・・ ここでチェンジ ![]() ![]() 三郎ともぐ蔵が、立場を変えてみました。 ![]() 一番は、 ![]() カート下にモリモリ ![]() 三郎も、後ろから頑張って歩いてるネ。 ![]() ようやく、 ![]() 本日初めて、目線が一緒になったカモ。 ずーっと雲の上の存在だったもんねぇ~。 ![]() グイグイ近づいていく、もぐ蔵。 ![]() 三郎と比べても、 ![]() 茶色が濃いもぐ蔵と並ぶと、同じ「クリーム」の分類 でいいのかしら・・・?って思っちゃう。 ![]() もぐ蔵よ、飼い主から見ても・・・ 笑い方がイヤラシイ ![]() ![]() そんなもぐ蔵と触れ合った ![]() どんどん変わっていく様が可笑しくて、クローズアップ。 ![]() ひゆちゃ~ん、もぐ蔵がウザかったかしら? ![]() にほんブログ村 ![]()
|
急に寒く
![]() ![]() 時には、深呼吸しながら空を見上げるコトも大事だネ。 今日のワタクシ、なんとな~く何気に・・・ いつもの徳島の空を見上げて見たら・・・ 徳島の空を見上げてみたら・・・ ![]() ![]() あれは、デビル デビルマーン デビルマーン ![]() ![]() これまで全然、気が付かなかったので、ビックリ ![]() 一日に最低2度、多い日なんか10回ぐらい通る 場所なのに・・・。 わざわざカメラを取りに戻ってしまったよ。 調べてみたら、平成25年8月に設置されたらしい・・・。 徳島人のどれだけの方が御存知なんでしょう? あまりにも衝撃的で、帰り道にも違う角度から 撮ってしもた。 じ、じぃ、地味~ コチラの角度からだと、絶対に気が付かないと思う。 ![]() あのビルの上に居るのが、『 デビルマン 』 であると 速攻で分かってしまった、私。 しかも、アニメのオープニング曲まで口ずさめる ![]() ![]() アニメは、昭和47年7月8日から昭和48年3月31日まで 放送されたらしい・・・。 私、再放送を見たんですよねぇ。 生まれてないし!(←ココは強調) (オープニング曲とエンディング曲が聴けます。 とっても大きな音が出ますので、ご注意 ![]() エンディング曲の出だしを聴いて思った。 ![]() ![]() このフレーズをテーマに、徳島のデビルマンは 静かに徳島の街を見下ろしているのでしょうか。 とても、奥が深い。 ケド私、あまりの衝撃に大騒ぎしてペラペラ ![]() しゃべりまくっちゃった・・・ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]()
|
ただ今、11月15日・16日に行ってきた、
ひゆ ![]() ![]() 記しております。 ひゅママもブログに記録中。 コチラ ![]() 近江八幡の八幡掘沿いをテクテク ![]() ちょこちょこお店があったりして、情緒あふれる感じ。 チョットした食べ物を買い食い。 ワンコ達も、物欲しそうですが、ちゃんと待てます。 ![]() コロッケを頬張る、ひゅパパを隠し撮りしたら、 ちゃんと、『 八幡堀遊歩道 』の看板が写っていた。 グッドジョブ ![]() ![]() ![]() ![]() そんな楽しげに時間を過ごしていたら、降るなんて 聞いてないのに、小雨が降り出してしもた ![]() そしたら、そしたら、ひゅパパが迅速に行動! 近くのお食事処 『 浜ぐら 』 サンのテラスにて、 ワンコ同伴でお食事させて頂けるように交渉してくれた。 素敵 ![]() そして、ご親切にありがとう ![]() ![]() みんなで仲良く休憩中。雨に濡れずに助かったぁ。 ![]() あったかいお茶やら、ワンコにお水まで出して下さった、 浜ぐらサン。 『 近江牛のカネ吉山本 』サンの直営店らしい。 これは、きっとお肉が美味しいハズ。 左 : 赤の他人丼 右 : 和牛カリー ![]() 近江牛、やっぱり美味しいネ。 『 赤の他人丼 』 には、近江牛がタップリ。 そして、近江八幡名物の赤こんにゃくが、ちりばめられてた。 赤こんにゃくの醤油漬けも1品アリ。 とっても近江八幡を満喫できる丼セットでした。 ![]() お食事処 『浜ぐら』 は、八幡堀沿いにありました。 そこの遊歩道は、石畳の小路。 このオシャレ番長☆海クンも散策中。 ![]() スクッと立って、絵になる男。 この素敵な立ち振る舞いこそが、17才の海クンの 実力でしょう。 ![]() パパさんと一緒に、石畳の小径を散策し、きちんと 用も足して ![]() ![]() 本当に、イイコ、イイコな、海クンなのです。 ![]() ちなみに・・・ 八幡堀を趣ある舟が行き来しており、水郷巡りコース もあるらしい。 そんな素敵な景色を、さすがの私も撮った方が良かろうと 舟の通りを待っていたケド、待ってる時に限って通らない。 しびれを切らせて、舟なしで撮ってみた作品。 ![]() なんと、近江牛の串焼きと共に撮ったところ、 近江牛の串焼きが、こんなにも美味しそうに撮れました。 500円の串焼きなのに、近江牛ってコトでジューシィー。 クオリティが高すぎる。本当に美味しかった。 ![]() 結局、景色なんかより、食べ物なの、私って人間は。。。 ![]() にほんブログ村 ![]()
|
| ホーム |