インテリ三郎と破天荒もぐ蔵のわいわいガヤガヤ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
この日のメインイベント
![]() もさ次郞 ![]() 仕方がなかった場所。 コチラ ![]() 館内は全て撮影禁止。 過去の歴史、平和について考えさせられる 展示物がたくさんでした。 当然、ワンコもNGなので、三郎は車でお留守番。 ![]() 平和会館内部の展示物も見応えあるものばかり。 くわえて、周辺の散策も楽しみにしてたのに あいにくの雨 ![]() 知覧に到着した途端、しとしと雨。 雨予報なんかじゃなかったのに、ひたすら雨。 どんだけ、日頃の行いが悪いんだろう ![]() もさ次郞 ![]() ![]() 雨の中、急かされるまま写真を撮ったせいか、 もさ次郞 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うっとおしい雨降りの中、 知覧飛行場跡地の戦争遺跡を探せ~ツアー を決行する。 給水塔 戦時中は真っ直ぐ立ってたのに、 今は、間違いなく傾いてる。。。 明らかに、倒れそうに傾いてる。 鹿児島で、『 ピサの斜塔 』 を見つけました。 ![]() 実は、三郎はココにいたよ~ 上の写真の三郎も見つけてねぇ~。 ![]() 防火水槽 お椀型に地面が掘られて 直径10メートルぐらい。 ![]() 弾薬庫 壁面には、弾痕が残っていました。 ![]() 三郎は左側から見てるよ~ ![]() 油脂庫 レンガ造で、表面はコンクリートで覆われた構造。 壁面には、空襲を受けた傷跡が残ってました。 ![]() 小雨降り止まぬ中、 満足げなもさ次郞 ![]() ![]() せっかく遠路はるばる来たのに、 天気に恵まれず、コンディションは最低 ![]() だったけど、いろいろ見て回れて 納得、納得のもさ次郞 ![]() 私は、正直なところ、ほぼ興味がなかったため、 雨の中の写真撮影って事もあり、いい加減な撮影。 えらい適当な思い出写真になってしまった事が 少々悔やまれるのでした。 ![]() 今回訪問した、「知覧特攻平和会館」 戦争を知らない世代にとっても、 人生で一度は訪れる価値のある所だと思いました。 感じ方は人それぞれ。 私再度訪問することは・・・ないな。 二度目の訪問は・・・遠慮するかなぁ。 なにせ、遠いし。。。 ![]() にほんブログ村 ![]()
スポンサーサイト
|
| ホーム |