インテリ三郎と破天荒もぐ蔵のわいわいガヤガヤ
2月26日(日曜)
![]() この日も変わりなく、元気にお散歩。 ![]() 松林の中を、イッチ・ニーとどんどこ歩く。 ![]() 段差を下るときは、慎重に!慎重に! ![]() ゴツゴツした石があろうと、軽快に。 ![]() まぁ、チョッピリ歩きにくかったりするけど、 たくましい三郎は、ヒョイヒョイ歩く。 ![]() そして、スタコラサッサッと波打ち際へ。 ![]() やたらと男前な顔をした三郎が・・・ ![]() 海のバッキャローー ![]() って叫んでた。 ![]() 海に向かって叫ぶなんて、青春ってヤツだね。 ![]() まだまだ言い足りなかったらしい三郎は、 私に向かっても、なんやかんや訴えてた。 口の周り、ヨダレの泡がいっぱいダゾ。 ![]() そ~んな、青春まっさかりの三郎でした。 ![]() このとき、海に向かって珍しくワンワン ![]() ![]() 言ってたね。 海に向かって叫ぶなんて、 昭和の青春ドラマ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]()
スポンサーサイト
|
まだまだ寒かった冬の日。
ちゃんちゃんこを着て、転がる三郎。 ![]() カメラを近づけて撮影してるのさえも 気づかず、心地よい眠り。 ![]() そんな三郎の眠りを、パァ~ ![]() 手作りクッキーを見せびらかし~。 ![]() バレンタインデーに作った、三郎への ![]() 簡単に作れるから、手作りにはまって、 その後も、作りまくってたクッキー。 ![]() なんと、三郎! チラ見しただけで、興味なく睡眠へ。。。 ![]() 手作りなのに・・・ 愛情コメコメなのに・・・ 何度も何度も、食べさせられて飽きてたらしい。 全く興味を示さず、睡眠の世界へ誘われる三郎。 ![]() ワンコなのに、食べ物の誘惑よりも 睡眠の誘惑の方が勝った三郎なのでした。 ![]() おい!おい!犬ってモンは、 食べ物には飛び起きて、食いつくんじゃないのか ![]() って、当時はプンプン ![]() ![]() よ~く考えると、 うちの三郎は食べ物にガツガツしてない 品の良いワンコだったわ、って誇りに思う。。。 ![]() にほんブログ村 ![]()
|
しつこいけど、砂浜散歩をガンバル三郎写真。
オヤツを食べて、このまま帰りたい気もするけど、 ![]() そんなコトを許してくれる飼い主じゃないので、 もう一度、砂浜に戻ってきて、頑張って歩く予定。 ![]() 飼い主に従って、オイッチ・ニーと歩いていくと、 ![]() 波打ち際に、カッコイイ犬を見つけたよ。 ![]() 飼い主に呼ばれたら、風のように走っていった 足長めのワンコ。 その様子を静かに見守った、足短めの三郎。 ![]() カッチョイイ犬が、風のように走っている姿を 見て、ちょっと落ち込みました~ ![]() ![]() でも、まぁ、いいっか~! って前を向いて進む三郎。 ![]() こんな風に、冬のスパルタ砂浜散歩を やりきった三郎なのでした。 ![]() 冬の海辺は寒かったけど、 本当に元気に頑張ったよねぇ、三郎。 ![]() にほんブログ村 ![]()
|
冬散歩の思い出。
砂浜を元気に歩く三郎。 ![]() 車イスの三郎だもん。 砂浜はとっても歩きにくいよ。 整備された道路の何倍も歩きにくい。 でも、一歩一歩着実に前へ歩いてる。 ![]() 飼い主の私の後を、完璧に追って歩いてる。 その素晴らしい成果が残る砂浜が大好き ![]() ![]() 飼い主が、小走りで小山に登っていけば・・・ ![]() 当然、三郎も後を追って、小山を登ってくる。 ぬ~ん って顔が飛び出てくる三郎。 ![]() 車イスで登ってくるなんて、凄いコト! 前足の力だけで、はい上がってくるんだもん。 でも、この余裕の表情。 男前だねぇ~。 ![]() その後も、砂浜をあっちこっち徘徊。 ![]() 砂浜を抜けて、ようやく草が生えてる場所まで やってきて、ホッと一息顔。 ![]() やっとこさ、休憩場所にたどり着いた。 毎度のコトながら、『 スパルタ砂浜散歩 』 っていう ネーミングどおり、ハードだねぇ。 ![]() 休憩場所では、オヤツの時間。 これを楽しみに頑張っている三郎。 ![]() 美味しいオヤツをバリバリ食べて、 もう一丁やったるかぁー!と思う三郎なのでした。 ![]() お家の中では、あまりオヤツタイムがなかったね。 お散歩の時に、外で食べるオヤツは 格別に美味しそうだった。 オヤツはご褒美! お家でも、めいいっぱいお利口さんだった三郎。 美味しいオヤツ、いっぱいあげれば良かった。。。 ![]() にほんブログ村 ![]()
|
2月25日(土曜) 快晴
![]() 気持ちよすぎる冬の晴れ日。 この日は、寒かったよ~。 でも、三郎のこの笑顔を見たら、寒さが吹っ飛んだ 気がしたような。。。 ![]() さぁ、冬のスパルタ散歩の始まり。 砂浜にレッツゴー ![]() ![]() あ~らよっ ![]() ![]() ハリキッて、砂浜散歩に繰り出す三郎。 ![]() 軽快に、砂の上をドスドス歩いて、 永遠に広がっている砂浜をドンドコ歩いていくのです。 ![]() 波打ち際まで進んできたら、すぐにUターン。 休むことなく、どんどん、まだまだ歩かされる三郎。 ![]() ちょっとは、休憩させてよ ![]() って、不満げな顔した三郎だけど、 それは見なかったコトにして、 どんどん歩いて行きましょう。 ![]() お散歩大好き三郎、 立ち止まることなく、ガツガツ歩く姿が 本当に力強いよ~。 ![]() 冬の砂浜散歩は、三郎の男らしさを感じる 私の一番好きな散歩場所。 こりゃぁ、毎度毎度ながら、惚れちゃう姿 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]()
|
前記事に、温かいコメント本当に
ありがとうございました。 三郎がたくさんの方に見守られていたことを 実感しました。 私の事も気遣って下さるお言葉を頂き、 弱っている心に染みて・・・染みて・・・。 もぉ、本当に水分と塩分が流出しすぎて ![]() 困りました。 非公開コメントで寄せてくれた方には、 お返事コメントを載せらなかった事をお詫びします。 あまり特定しないような形で、 お返事をさせて頂ければと思います。 ☆ワンコ以外の生き物の飼育の楽しさを 教えて下さった方 ☆愛らしいワンコの姿に加えて、 平和の大切さを教えて下さった方 ☆丁寧な食育にあこがれを抱かせてもらった方、 本当にありがとうございます。 ☆偶然、公園でお逢いしてお友達になってもらって これからも一緒に遊んでもらいたかったな。 ☆たとえ、後ろ足が不自由になっても大丈夫! それも、可愛い愛犬の個性と思って 飼い主がフォローできる事はしてあげればいいだけ~ だと思います。 きっと、愛犬にとっては飼い主と一緒にいられる事が 一番の幸せ! うちの三郎もそうだった、と信じてます。 ☆遠くに居らっしゃって、すぐにお逢いできる距離じゃ ないですが、いつかお逢いできる日がくればなぁ~と 願ってました。 ☆初めてのコメントをとても悲しい内容にしてしまった方々 本当にごめんなさい。 でも、三郎の事を見守って下さった方が たくさんいらっしゃた事が分かって、 私はとても誇らしい気持ちでいっぱいです。 コメント、本当にありがとうございました。 さぁ、今年の2月14日の話。 数々のイベントがある中で、 スルーを決め込んでるイベントが多いのだけど、 バレンタインデー ![]() ![]() 手作りって言っても、 ワンコ様への贈り物だけ。 肉球 ![]() ![]() 少々焦げ目がついたけど、 まぁ、よろしい。 胡麻入りの黒いクッキーとプレーンクッキー。 ![]() 手作り作品に対する三郎のチェックは厳しい。 細部を見て、食べるか食べないかを判断する男。 ![]() よ~し!食べましょう。 どうやら、合格点を頂けたようで、 ![]() この後、肉球クッキーを美味しく頬張って、 召し上がっていただけました。 めでたし、めでたし。 ![]() バレンタインに、心のこもったモノを頂いたら、 当然、交換条件を飲むべきだ! 三郎への交換条件は、写真撮影への協力。 だって、私と三郎との関係は、 50/50(フィフティー・フィフティー)だもの。 ![]() 焼きサンマの大群に囲まれる三郎、の図。 ![]() とまどう、三郎。 いったい、なんのこっちゃ ![]() ![]() ほぉへぇ~。。。 ![]() コチラ、焼きサンマ風のチョコレート。 面白すぎるから、大量買い。 ![]() 一瞬、 エッ ![]() リアルな焼きサンマでした。 ![]() 三郎には、全然ウケなかったけど、 私的には、とっても面白いチョコを入手できて 大満足の今年のバレンタインデーでした。 ![]() にほんブログ村 ![]()
|
5月7日午前1時24分
私の大切な、大切な、宝物の三郎が永眠しました。 飼い主の私にとっても、あまりに急な事で 何が何やら、さっぱり分かりません。 亡くなった経緯については、まだまだ恨みの気持ちや 自分の不甲斐なさをひしひし感じ、 まだまだ冷静に、客観的に綴ることができそうに ありません。 他人を恨みに思う気持ち、そんな心がキレイに 浄化できて、そして客観的に事実を綴ることが できる日がくれば、記録としてブログに 残しておきたいと思っています。 何にせよ、うちの三郎はすばらしいブヒでした。 前回の記事で、『とにかくカッコイイ男』って 三郎を褒め称え、そして、小山の頂上に 立って、誇らしげな顔をしてる三郎の写真を 載せましたが、 最後の、最後まで、三郎は立派でした。 そして、何より飼い主孝行でした。 私の元に来たときから、トイレは完璧! 無駄吠えは一切せず、無駄噛みもせず、 お利口さん。 ずーっと、私の大好きな相棒として いろんな経験につき合ってくれました。 散歩に行っても、忠実に私の後を 付いてきてくれた三郎。 ゴールデンウィーク中に急に体調を崩した 三郎。 連休中で、私の予定がフリーだったから、 ずーっと三郎を見守る事ができました。 三郎は、二日間とても苦しんだけれど、 自分の体に起きてる異変と一生懸命 闘ってる姿を私に見せてくれました。 最後も、私の腕の中で終わり、 連休最後の日曜日、 ずーっと三郎の亡骸と寄り添える時間を 私に与えてくれました。 私の元から三郎を奪われてしまった事に 全く納得してません。 いまだに、何故?何故?なんでよぉぉー という気持ちでいっぱい。 事実として、自分の大切な、大切な宝物が 急に去ってしまう事がある。 そんな事にならぬよう、 飼い主は最善を尽くさなければならない事。 そして、愛犬が自分の横で寝ていたり、 オヤツを欲しがったりする、当たり前のような 日常が、かけがえのない事だと ブログに足を運んで下さった皆様に 再確認していただければ幸いです。 5月4日の三郎。 後ろ足にハンディがあったので 慢性的な膀胱炎になってはいましたが とっても健康でした。 ご機嫌なお顔で、ボールを咥える姿。 ![]() 私のブログは、遅れに遅れていたおかげで 元気に笑って、走り回っている三郎の写真が まだまだいっぱい。 だから、私は最後まで三郎の笑顔の記録を このブログに綴っていくことに決めました。 最後の二日間の三郎は、辛い顔した三郎でした。 私の記憶に残っている三郎の最後の顔が 辛そうな顔では、ダメだ! 自分のために、一緒に遊びを楽しみ、 大いに犬生を謳歌した三郎の姿を 記録していこうと思います。 このときの三郎は、元気だったのに~ ![]() え~ん ![]() ![]() な~んて、しんみり綴るつもりはなく、 当時、三郎と一緒に感じた気持ち、 三郎の笑顔から私が感じた事を コレまでのように、勝手気まま書こうっと! って思ってますので、お付き合い頂けると 嬉しいです。 平成29年5月10日 ブグ子 ![]() にほんブログ村 ![]()
|
海からの強風が吹く場所でのお散歩。
飼い主は、耳がちぎれそうになるくらい寒いけど、 三郎は、マイペースにランラ・ラーン ![]() ![]() この道は、真ん中を歩きたい三郎を遮る 車止めがある場所。 ![]() 三郎の車高なら、くぐれるんだけどなぁ。。。 ![]() しっかり、避けて端っこを通ってきた三郎。 くぐれるって事を去年発見したコト、忘れちゃってるみたい。 ![]() 奥の方は工事中だったから、Uターン。 ![]() そして、そのまま車止めをくぐりマース。 ![]() ちゃんとくぐれるってコト、覚えてたんだねぇ。 すごいじゃん、すごいよ!三郎。 ![]() すごい!すごい!と褒め称えたら、 あったりめぇーよ ![]() って、ふくれっ面してた。 ![]() そして、来た道を元気に戻る三郎。 ![]() グルリと結構な距離を歩いたネ。 ![]() でも、まだまだ三郎の体力は衰えず。 後方にある小山をまたまた登るんだってさ。 ![]() 頂上に登って、ご満悦な三郎。 頂上に登った者しか見られない景色を堪能。 ![]() 記念撮影で、ポーズをとらせたら 敢えて視線を外すという、モデル風。 ![]() とにかく、何をしてもカッコイイ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]()
|
三郎が楽しく遊ぶドッグラン。
新たに俊敏なワンコが仲間入り。 いろんな犬種がやってきて、とっても楽しい場所。 ![]() ボールというお宝 ![]() とにかく逃げていた ![]() 足の速さでは、ボーダーコリーになんて かなうはずがないのに、 三郎自身は、一流アスリートのつもり。 ![]() ボールに執着して、キープしていたのに、 何故か、三郎ボール ![]() ![]() 楽しそうに、三郎ボール ![]() ここはやっぱり、大人の対応で、 ボールを譲ってあげようとする三郎。 ![]() でも、やっぱり自分のボール ![]() 気になって、気になって・・・。 すみません。。。 それって、僕のボールと違いますか ![]() ![]() ワンコに所有権うんぬんを主張するのは 難しい。 今現在、ボールを持っているワンコが ボール遊びを楽しむ権利がある、 っていうのが、ワンコ社会のルールだから。 仕方なし。。。 って諦めようとする三郎。 ![]() でも、諦められなくて、見てた ![]() ![]() しつこく、しつこく見てた ![]() 他のワンコが、ボール遊びに飽きて ボールを手放すまで、見てた見てた ![]() ![]() 本当に、気立てに良いワンコばっかりで むりやりに、他のワンコからボールを奪おうと するコがいないの。 だから、飼い主は安心して見てられる。 その後、ボールを取り返した三郎は、 もう誰にも奪われまい!と真剣な顔つきで、 逃げ回ってた。 ![]() 大きなワンコの体に、どんなに行く手を阻まれても ![]() 華麗なステップで、ボールを死守してた。 ![]() ボールを二度と譲ってあげる気のない三郎の姿。 ボールを完全に独り占め。 他のワンコに背を向けて、少々大人げない姿。 ![]() また、新たな犬種が登場。 いろんなワンコが居て、飼い主にとってはパラダイス。 ![]() たくさんの友達に囲まれていようが、 一緒に走り回るわけでもなく、 ボールを咥えて、ウロウロするだけの三郎。 ![]() 賢いワンコ達は行儀良く休憩。 三郎も他のワンコ達に寄っていってるから 居心地イイんだろうなぁ~と思う。 ![]() きっと三郎は、ボールを見せびらかして、 みんなにうらやましがってもらいたいのかな。 どのワンコも、ボールに興味がないと分かると、 結局、飼い主の私の方にボールを見せびらかし~ にやってきたよ。 ![]() ドッグランは、いつもとは違った三郎の顔が いっぱい見られて、私には大満足な一日でした。 ![]() にほんブログ村 ![]()
|
| ホーム |