インテリ三郎と破天荒もぐ蔵のわいわいガヤガヤ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
1月9日袴姿の三郎。
おめかしして、かしこまり~。 ![]() この日は、『えびす祭り』の初日。 えびす祭りとは、徳島市通町の事代主神社を中心とした一帯で、 1月9日~1月11日の3日間行われるお祭り。 毎年、毎年、このお参りだけは欠かさず行って、 ブログに記録してるので、今年もちゃーんとネ! ![]() 人混みがすごいので、三郎はお留守番。 三郎の分も、丁寧にお参りしてきたよ。 そして、平成29年のえびす様をお連れしました。 ![]() ほっほぉ~。立派なヤツですねぇ~。 とりあえず、食べ物かどうかをクンクン確認。 ![]() どうやら、食べ物じゃない事は分かったけど、 なにやらジャラジャラと飾りが付いてて 良く分からない。 ![]() 遠巻きに見守る三郎。 ![]() 三郎の興味のなさに油断して、 ついつい、飾りについてる鈴を ![]() 鳴らしちゃったから、さぁ、タイヘン。 ![]() こりゃぁ、おもちゃじゃないか~! って、目を輝かす三郎。 ![]() 鈴を鳴らせ~、遊べぇ~! って大騒ぎになってしまったのでした。 ![]() こ~んな感じで、ちゃんと御利益があるかどうか 心配だけど、今年も三郎が健康に暮らせますように。 ![]() にほんブログ村 ![]()
スポンサーサイト
|


| ホーム |